TOP > 風景表現 > 晴れ・曇り > 日差し・太陽光

TOP > 風景表現 > 晴れ・曇り > 木漏れ日


カテゴリ検索 単語の意味
光線が斜に射す午後、その狭い並木、くさむらの風景は、荒廃した園の趣と初夏の緑の活々した輝きとを相交え美しかった。
宮本百合子 / 伸子 ページ位置:94% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
日差し・太陽光 木漏れ日
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......て、テーブルを拵えた。廊下の外は庭、その奥は畑であった。障子についている小障子をあけると、庭と畑とを区切っている低い草堤と勢いよい梅の並木の一部分が眺められた。光線が斜に射す午後、その狭い並木、くさむらの風景は、荒廃した園の趣と初夏の緑の活々した輝きとを相交え美しかった。  伸子の心持は、陰鬱で敏感で、しんががらんと寂しかった。せん、佃を恨んだり自分を鞭打ったりしてここにいた時分は、心がむらむらしていたから、周囲の自然など、そう深く......
単語の意味
光線(こうせん)
趣(おもむき)
荒廃(こうはい)
初夏(しょか・はつなつ)
草叢・叢(くさむら)
風景(ふうけい)
光線・・・光のすじ。光の線。差してくる光。
・・・しっとりと落ち着いて、心惹かれる特徴や雰囲気。そのものがもっている、自然とかもし出される(いい)雰囲気。ずいぶん昔のものなのに、手入れがされているさま。風情(ふぜい)。
荒廃・・・役に立たないほどボロボロな状態にあること。
初夏・・・ 夏の初め。陰暦4月の異名。孟夏(もうか)。首夏(しゅか)。
草叢・叢・・・草が群がり、生い茂った所。
風景・・・自然の景色。目の前に広がる眺め。その場の情景。
ここに意味を表示
日差し・太陽光の表現・描写・類語(晴れ・曇りのカテゴリ)の一覧 ランダム5
木の葉を洩れた日光の白い片が、その海の小魚のように隆の肩や、枝にかけた手に戯れた
野上 弥生子 / 哀しき少年「野上弥生子短篇集 (岩波文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
木漏れ日の表現・描写・類語(晴れ・曇りのカテゴリ)の一覧 ランダム5
太陽を透かしたカエデの葉群れが、染めたように赤い。
新海 誠「小説 君の名は。 (角川文庫)」に収録 amazon関連カテ紅葉木漏れ日
このカテゴリを全部見る
「晴れ・曇り」カテゴリからランダム5
部屋いっぱいに差した冬の日差しが曇り、そしてまた明るくなった。
村上 春樹「1973年のピンボール (講談社文庫)」に収録 amazon
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
晴れ・曇り の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分