TOP > 風景表現 > > 晩冬・春先


カテゴリ検索 単語の意味
三月は春ながらまだ底冷えが残っている。
岡本かの子 / 河明り ページ位置:98% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
晩冬・春先
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......低く外れて海の上を渡り、また高く上って、星影に紛れ込んで見えなくなった。  私はいま再び東京日本橋箱崎川の水に沿った堺屋のもとの私の部屋にいる。日本の冬も去って、三月は春ながらまだ底冷えが残っている。河には船が相変らず頻繁に通り、向河岸の稲荷いなりの社には、玩具がんぐ鉄兜てつかぶとかぶった可愛かわゆい子供たちが戦ごっこをしている。  その後の経過を述べるとこうである。  私は遮二無二......
単語の意味
底冷え(そこびえ)
底冷え・・・体の芯まで冷え込むこと。また、そのようなきびしい寒さ。特に、寒い日の放射冷却や室内における空気の循環の悪さのために、冷たい空気が地面や床にたまり、足元から全身が冷えることをいう。
ここに意味を表示
晩冬・春先の表現・描写・類語(春のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「春」カテゴリからランダム5
「冬」カテゴリからランダム5
雪が深かった正月ごろ
吉川英治 / 銀河まつり
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
春 の表現の一覧 
冬 の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分