TOP > 人物表現 > 動作・仕草・クセ > 立ち去る


カテゴリ検索 単語の意味
(海外で道を案内してくれた老人が何も言わずに去っていく)そして握手の手を差し出す暇もつくる(人名)に与えず、さっさと車を降り、大股に歩き出した。後ろも振り返らなかった。冥界への道筋を既に死者に教えた死神のように。
村上 春樹 / 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 ページ位置:71% 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
立ち去る
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......歩いて帰れる」と老人は怒ったように言った。たぶんそう言ったのだと思う。それはつくるには理解できない言語だった。響きからしてどうやらフィンランド語ではないようだ。そして握手の手を差し出す暇もつくるに与えず、さっさと車を降り、大股に歩き出した。後ろも振り返らなかった。冥界への道筋を既に死者に教えた死神のように。 つくるは道ばたの夏草の中にゴルフを駐めたまま、老人の後ろ姿を眺めていた。それから車を降りて大きく息を吸い込んだ。ヘルシンキよりも空気が一段と清浄に感じられた。......
単語の意味
握手(あくしゅ)
大股(おおまた)
握手・・・1.互いに手を握り合うこと。挨拶や、親しみや喜びの気持ちをあらわすのに行う。
2.(比喩として)仲直りをすること。和解。
3.(比喩として)協力すること。

一般に、右手(利き手)をあずけることで「武器などもっていない(=敵意がない)」という証の意味がある。また、左手は不浄の手とする国もあって、差し出すことを嫌う地域もある。
大股・・・1.前後や左右に開いた股の開きが大きいこと。股の開きが大きくて、歩幅が広いこと。 ⇔ 小股(こまた)。
2.相撲のきまり手のひとつ。出し投げを打ったあと、相手が外側の足を出したとき、その足を内股から掬(すく)うように抱えて仰向けに倒す技。
ここに意味を表示
立ち去るの表現・描写・類語(動作・仕草・クセのカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「動作・仕草・クセ」カテゴリからランダム5
涙は熱帯の雨のように容赦なく彼の手に降り注いだ。
山田詠美「新装版 ハーレムワールド (講談社文庫)」に収録 amazon
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
動作・仕草・クセ の表現の一覧 
人物表現 大カテゴリ
表現の大区分