TOP > 食べ物表現 > 和菓子 > 引千切(ひきちぎ)


カテゴリ検索 単語の意味
お雛様のようでもあり、いまは三色の求肥やこなしで作るが、いずれも素朴ななかに典雅なおもむきをみせる。
赤井 達郎 / 京菓子 (1978年) 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
引千切(ひきちぎ)
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
no data
単語の意味
趣(おもむき)
素朴(そぼく)
求肥(ぎゅうひ)
典雅(てんが)
・・・しっとりと落ち着いて、心惹かれる特徴や雰囲気。そのものがもっている、自然とかもし出される(いい)雰囲気。ずいぶん昔のものなのに、手入れがされているさま。風情(ふぜい)。
素朴・・・あまり手が加えられていない、自然に近い状態のこと。ありのままで飾り気がない状態のこと。素直で単純。
求肥・・・和菓子の材料のひとつ。練って作る餅の一種。単独で味わったり、伸ばして饅頭の生地にしたりする。
典雅・・・整っていて上品なようす。
ここに意味を表示
引千切(ひきちぎ)の表現・描写・類語(和菓子のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「和菓子」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
和菓子 の味・おいしさの表現の一覧 
食べ物表現 大カテゴリ
表現の大区分