TOP > 食べ物表現 > 魚類 > 鱧(はも)


カテゴリ検索 単語の意味
ハモにはいろいろな料理法があるが、口当たりがよくて旨いのは、焼きハモとキュウリをもみ合わせた、ハモきゅう
この表現が分類されたカテゴリ
鱧(はも)
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
no data
単語の意味
口当たり(くちあたり)
鱧(はも・はむ)
口当たり・・・食べ物や飲み物を口に含んだときの感覚。舌ざわり。口触り(くちざわり)。
・・・ハモ科の海水魚。体はウナギやヘビに似た、細長い円筒形。尖った口には鋭利な歯が並んでいる。背中は灰褐色、腹部は銀白色。体は鱗(うろこ)がなく滑らか。食用で、小骨が多いが吸い物や蒲焼きなどにすると美味。「はむ」は古名。
ここに意味を表示
鱧(はも)の味、おいしさを伝える表現・描写(魚類のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「魚類」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
魚類 の味・おいしさの表現の一覧 
食べ物表現 大カテゴリ
表現の大区分