TOP > 風景表現 > > 晩夏・夏の終わり

TOP > 感覚表現 > 動き・反応・変化・現象 > 陽炎(かげろう)


カテゴリ検索 単語の意味
文化の燎原りょうげんに立ちのぼる晩夏の陽炎かげろう
岡本かの子 / 渾沌未分 ページ位置:5% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
晩夏・夏の終わり 陽炎(かげろう)
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......場。灼熱しゃくねつした塵埃じんあいの空に幾百いくひゃく筋もあかただれ込んでいる煙突えんとつけむり。  小初は腰の左手を上へ挙げて、額に翳している右の腕にえ、まぶしくないよう眼庇まびさしを深くして、今更いまさらのように文化の燎原りょうげんに立ちのぼる晩夏の陽炎かげろうを見入って、深い溜息ためいきをした。  父の水泳場は父祖の代から隅田川すみだがわ岸に在った。それが都会の新文化の発展に追除おいのけられ追除けられして竪川たてかわ筋に移り、小名木川おなぎがわ筋に移り、場末の......
単語の意味
燎原(りょうげん)
陽炎(かげろう・ようえん)
晩夏(ばんか)
燎原・・・火が猛烈な勢いで野原を焼くこと。火の燃え広がった野原。
陽炎・・・春や夏の穏やかな日に、透明の炎のような揺らめきが地面からユラユラと立ちのぼる現象。局所的に密度の違う空気が混じることで、光が異常屈折して起こる。
晩夏・・・夏の終わりのころ。陰暦6月の異名。
ここに意味を表示
晩夏・夏の終わりの表現・描写・類語(夏のカテゴリ)の一覧 ランダム5
夏が終りかけようとし、森林に降っていた蟬の声が衰えていた。稲田は色づいていた。
松本 清張 / 真贋の森「松本清張ジャンル別作品集(3) 美術ミステリ (双葉文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
陽炎(かげろう)の表現・描写・類語(動き・反応・変化・現象のカテゴリ)の一覧 ランダム5
大地から立ちのぼる炎に似たかげろう
北 杜夫 / 谿間にて「新潮日本文学 61 北杜夫集―楡家の人びと・他」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
「夏」カテゴリからランダム5
この切ない、 哀しいばかりに蒼く 瞬いている光の塊
宮本 輝 / 螢川「螢川・泥の河(新潮文庫)」に収録 amazon
「動き・反応・変化・現象」カテゴリからランダム5
カメレオンのように、よく変った。
岩田 豊雄 / 沙羅乙女「獅子文六作品集〈第4巻〉沙羅乙女・信子 (1958年)」に収録 amazon
川面かわも にたちこめた 虚ろな 金色 の 陽炎
宮本 輝 / 泥の河「螢川・泥の河(新潮文庫)」に収録 amazon
「晴れ・曇り」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
夏 の表現の一覧 
動き・反応・変化・現象 の表現の一覧 
晴れ・曇り の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分