TOP > 風景表現 > > 晩冬・春先


カテゴリ検索 単語の意味
根雪が氷のようにいわになって、その上を雪解けの水が、一冬の塵埃じんあいに染まって、泥炭地でいたんちのわき水のような色でどぶどぶと漂っている。
有島武郎 / 生まれいずる悩み ページ位置:75% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
晩冬・春先
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......一本の鉛筆とを潜まして。  家を出ると往来には漁夫たちや、女でめん(女労働者)や、海産物の仲買いといったような人々がにぎやかに浮き浮きして行ったり来たりしている。根雪が氷のようにいわになって、その上を雪解けの水が、一冬の塵埃じんあいに染まって、泥炭地でいたんちのわき水のような色でどぶどぶと漂っている。馬橇ばそりに材木のように大きな生々しいまきしこたま積み載せて、その悪路を引っぱって来た一人の年配な内儀かみさんは、君を認めると、引き綱をゆるめて腰を延ばしながら、戯れた調......
単語の意味
磐(ばん)
根雪(ねゆき)
・・・大きな岩。平らで大きな岩。磐石(ばんじゃく)。
根雪・・・最初のころに降り積もった雪が、とけずに固まって、雪解けの季節まで残ること。また、その雪。
ここに意味を表示
晩冬・春先の表現・描写・類語(春のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「春」カテゴリからランダム5
「冬」カテゴリからランダム5
風が澄んだ音をたてて凍りつくような、冷たい夜だった。
小川洋子 / 冷めない紅茶「完璧な病室 (中公文庫)」に収録 amazon
冬は空気が乾いているから、富士山はくっきりと美しい姿を現わしている。
石井 好子「東京の空の下オムレツのにおいは流れる (河出文庫)」に収録 amazon関連カテ乾燥した空気・乾いた空間
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
春 の表現の一覧 
冬 の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分