TOP > 風景表現 > 地上の動物 > その他の爬虫類・両生類


カテゴリ検索 単語の意味
(やもり)壁に似た灰色の、妙に薄気味悪い形をしたその動物の顔つきが、ちょうど鼠の子のような可憐な表情を持っている。
広津 和郎 / やもり「広津和郎全集〈第1巻〉小説 (1973年)」に収録 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
その他の爬虫類・両生類
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
no data
単語の意味
妙(みょう)
顔付き(かおつき)
鼠(ねずみ)
・・・とてもいい。非常に優れている。または、不思議、奇妙なこと(さま)。
顔付き・・・1.顔のようす。顔だち。容貌(ようぼう)。
2.気持ちを反映した顔のようす。表情。
「付き」は、体に関する名詞の下に付いて、そのものの様子や格好をあらわす。「腰付き」「手付き」など。
・・・1.ネズミ科の哺乳動物の総称。人家の付近などに住む、敏捷な小動物。繁殖力が高く、食害や伝染病の原因となるため嫌われている。
2.鼠色(ねずみいろ)の略。
3.比喩として、こそこそと悪事を働く者、ひそかに害をなす者のたとえ。
ここに意味を表示
その他の爬虫類・両生類の表現・描写・類語(地上の動物のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「地上の動物」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
地上の動物 の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分