TOP > 感覚表現 > 光と影 > 光の点滅・またたき


カテゴリ検索 単語の意味
吹きすさぶ木枯らしに明滅するごとく、漁り火が微かに瞬く
この表現が分類されたカテゴリ
光の点滅・またたき
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
no data
単語の意味
瞬く(またたく)
明滅(めいめつ)
漁り火・漁火(いさりび)
木枯らし(こがらし)
瞬く・・・1.見えたり見えなくなったり光がチラチラする。明滅する。
2.まぶたを一瞬のうちに閉じたり開いたりする。まばたく。
明滅・・・光が明るくなったり暗くなったりすること。明かりをつけたり消したりすること。
漁り火・漁火・・・夜間、魚を誘うために漁船でたく火。ぎょか(魚火)。
木枯らし・・・秋の末から冬にかけて吹く、木の葉を吹き散らす強くて冷たい風。木を枯らす風という意味。
ここに意味を表示
光の点滅・またたきの表現・描写・類語(光と影のカテゴリ)の一覧 ランダム5
灯火がリンの燃えるように怪しい光を放って明滅する
国木田独歩 / まぼろし「武蔵野」に収録 amazon
心臓の鼓動にあわせるように、そのランプを点滅させつづけていた。
村上 春樹「1973年のピンボール (講談社文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
「光と影」カテゴリからランダム5
扉は音もなく開き、そして僕の前にはまったく別の種類の闇が広がった。
村上 春樹「1973年のピンボール (講談社文庫)」に収録 amazon
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
光と影 の表現の一覧 
感覚表現 大カテゴリ
表現の大区分