TOP > 感情表現 > 声・口調

TOP > 感覚表現 > 音の響き > 騒がしい・ざわめき


カテゴリ検索 単語の意味
他の教室の課業も皆一度に終った。すると今まで室内に密封された八百の同勢はときの声をあげて、建物を飛び出した。そのいきおいと云うものは、一尺ほどなはちの巣をたたき落したごとくである。
夏目漱石 / 吾輩は猫である ページ位置:62% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
鬨の声・喊声(かんせい) 騒がしい・ざわめき
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......る。借金は必ず返す者と二十世紀の今日こんにちにもやはり正直に考えるほどの主人がこの講話を真面目に聞くのは当然であろう。  やがて時間が来たと見えて、講話はぱたりとやんだ。他の教室の課業も皆一度に終った。すると今まで室内に密封された八百の同勢はときの声をあげて、建物を飛び出した。そのいきおいと云うものは、一尺ほどなはちの巣をたたき落したごとくである。ぶんぶん、わんわん云うて窓から、戸口から、開きから、いやしくも穴のいている所なら何の容赦もなく我勝ちに飛び出した。これが大事件の発端である。  まず蜂の陣立て......
単語の意味
鬨の声(ときのこえ)
蜂(はち)
尺(しゃく)
鬨の声・・・鬨(たたか[=戦])うときに上げる声。やる気を出すために、みんなで一緒に叫ぶ声。エイエイオーなど。「鬨」は、訓読みで「たたか(う)」「かちどき」とも読める。
・・・膜翅目(まくしもく[=ハチ目])のうち、アリ以外の昆虫の総称。頭・胸・腹を境にくびれていて、特に腹は細長い。ハチといえば毒針で刺すものと思われがちだが、実際に刺すハチはほんの一握りに過ぎない。大きな巣を作って家族で暮らすものもハチ全体で見ると一部のみ。
・・・1.尺貫法での、長さの単位。寸(すん)の10倍、丈(じょう)の10分の1。一尺は30.3センチ。もともとは、手を広げたときの親指の先から中指の先までの長さを1尺といった。この長さは約18センチで、現在の尺の6割ほどの長さ。
2.1が転じて、ものさし。
3.1が転じて、丈(たけ)。
4.1が転じて、映画のフィルムやカットの長さ。
ここに意味を表示
鬨の声・喊声(かんせい)の表現・描写・類語(声・口調のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
騒がしい・ざわめきの表現・描写・類語(音の響きのカテゴリ)の一覧 ランダム5
宗右衛門町の、しっとりとしたにぎわい
池波 正太郎「食卓の情景 (新潮文庫)」に収録 amazon
宿に着いた修学旅行の生徒のようにひとしきりザワつく
小林 多喜二 / 蟹工船 一九二八・三・一五 amazon
にぎやかすぎて何が何だかわからないくらいだった。
吉本 ばなな「アムリタ(上) (新潮文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
「音の響き」カテゴリからランダム5
大きな音によろけるくらいに圧され
川上 未映子「乳と卵(らん) (文春文庫)」に収録 amazon
「声・口調」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
音の響き の表現の一覧 
声・口調 の表現の一覧 
感覚表現 大カテゴリ
人物表現 大カテゴリ
表現の大区分