TOP > 感覚表現 > 光と影 > 光に照らされた顔や姿

TOP > 風景表現 > 雨・霧 > 雨に濡れる・傘に当たる


カテゴリ検索 単語の意味
端麗な顔立ちが、雨にうっすりと濡れ、街の火に光って一層引締って見える。
岡本かの子 / 母子叙情 ページ位置:46% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
光に照らされた顔や姿 雨に濡れる・傘に当たる
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......車路を西側に渡った。かの女はほとんどびしょれに近くなりながら、急に逸作の方を振り向くと、いつもの通り少しも動ぜぬ足どりで、雨のなかを自分のあとからいて来る。その端麗な顔立ちが、雨にうっすりと濡れ、街の火に光って一層引締って見える。彼女は非常な我儘わがままをしたあとのような済まない気持になりながら、ペーヴメントの角に靴のかかとを立てて、逸作の近づいて来るのを待つつもりでいると、もう行き過ぎて見えなくな......
単語の意味
端麗(たんれい)
顔立ち(かおだち)
端麗・・・端(ただ)しくて麗しいさま。すらりと形が整っていて垢抜けているさま。無駄がなく美しいさま。「端」は、 形がきちんと整っているさま(こと)を意味する。
顔立ち・・・顔全体の形。顔のつくり。顔から受ける感じ。顔つき。目鼻立ち。
ここに意味を表示
光に照らされた顔や姿の表現・描写・類語(光と影のカテゴリ)の一覧 ランダム5
弟は朝の光のなかで荷造りをしていた。
吉本 ばなな「アムリタ(下) (新潮文庫)」に収録 amazon関連カテ室内に差し込む光光に照らされた顔や姿
明け放った硝子戸の光線で、細君の顔が陶器の肌のように光っていた。
林 芙美子 / 夜猿「林芙美子傑作集 (1951年) (新潮文庫〈第201〉)」に収録 amazon関連カテその他の肌の雰囲気光に照らされた顔や姿
このカテゴリを全部見る
雨に濡れる・傘に当たるの表現・描写・類語(雨・霧のカテゴリ)の一覧 ランダム5
雨で髪や肩が濡れていたせいで、余計にもの淋しく見えた。
小川 洋子「妊娠カレンダー (文春文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
「雨・霧」カテゴリからランダム5
雨に濡れた往来が街の灯りを美しく照りかえしていた。
直哉, 志賀「暗夜行路 (新潮文庫)」に収録 amazon
手を伸ばした先が見えないくらい濃い朝霧
水道橋博士「藝人春秋 (文春文庫)」に収録 amazon
ときおりの強い風が十一月の 凍てついた雨粒を無造作にガラス窓に叩きつけていた。
村上春樹 / 双子と沈んだ大陸「パン屋再襲撃 (文春文庫)」に収録 amazon
「光と影」カテゴリからランダム5
「体つき・体型・体全体の様子」カテゴリからランダム5
(小母さんは)虚弱児のように瘦せていた。奥目で、顎が尖り、口元には深い皺が目立った。
小川 洋子 / 口笛の上手な白雪姫「口笛の上手な白雪姫」に収録 amazon
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
雨・霧 の表現の一覧 
光と影 の表現の一覧 
体つき・体型・体全体の様子 の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分