TOP > 暮らしの表現 > 乗り物 > 電車・汽車


カテゴリ検索 単語の意味
小さい軽便が海の方からやって来る。  海からあがって来た風は軽便の煙を陸の方へ、その走る方へ吹きなびける。  見ていると煙のようではなくて、煙の形を逆に固定したまま玩具の汽車が走っているようである。
梶井基次郎 / 城のある町にて ページ位置:17% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
電車・汽車
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......を吐く煙突があって、田野はそのあたりからひらけていた。レンブラントの素描めいた風景が散らばっている。  くろい木立。百姓家。街道。そして青田のなかに褪赭たいしゃ煉瓦れんがの煙突。  小さい軽便が海の方からやって来る。  海からあがって来た風は軽便の煙を陸の方へ、その走る方へ吹きなびける。  見ていると煙のようではなくて、煙の形を逆に固定したまま玩具の汽車が走っているようである。  ササササと日がかげる。風景の顔色が見る見る変わってゆく。  遠く海岸に沿って斜に入り込んだ入江が見えた。――峻はこの城跡へ登るたび、幾度となくその入江を見るのが癖......
単語の意味
軽便(けいべん)
軽便・・・1.手軽に利用することができて便利なこと。
2.軽便鉄道の略。線路の幅が狭く、小型の車両を走らせる鉄道。
ここに意味を表示
電車・汽車の表現・描写・類語(乗り物のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「乗り物」カテゴリからランダム5
浜に 舳先へさき を乗り上げて小舟は止まった。
浅田次郎 / ラブ・レター「鉄道員(ぽっぽや) (集英社文庫)」に収録 amazon
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
乗り物 の表現の一覧 
暮らしの表現 大カテゴリ
表現の大区分