TOP > 感情表現 > 声・口調


カテゴリ検索 単語の意味
声は旅鴉たびがらすのごとく皺枯しゃがれておったので、せっかくの風采ふうさいおおいに下落したように感ぜられた
夏目漱石 / 吾輩は猫である ページ位置:6% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
濁り、渇き声
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......く出来上った女で、着ている薄紫の衣服きものも素直に着こなされて上品に見えた。白い歯を出して笑いながら「源ちゃん昨夕ゆうべは――つい忙がしかったもんだから」と云った。ただしその声は旅鴉たびがらすのごとく皺枯しゃがれておったので、せっかくの風采ふうさいおおいに下落したように感ぜられたから、いわゆる源ちゃんなるもののいかなる人なるかを振り向いて見るも面倒になって、懐手ふところでのまま御成道おなりみちへ出た。寒月は何となくそわそわしているごとく見えた。  人間の......
単語の意味
風采(ふうさい)
風采・・・身なりや体型、容姿などの外見の印象。
ここに意味を表示
濁った、渇いた声の表現・描写・類語(声・口調のカテゴリ)の一覧 ランダム5
赤頭巾の狼の声のような嗄(しゃが)れた声
小池 真理子 / やさしい夜の殺意 amazon
夜鳥の鳴くような嗄(しゃが)れた声
芥川 龍之介 / 邪宗門 (1977年) amazon
銅鑼どらのような声
横光利一 / 日輪
このカテゴリを全部見る
「声・口調」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
声・口調 の表現の一覧 
感情表現 大カテゴリ
感覚表現 大カテゴリ
人物表現 大カテゴリ
表現の大区分