TOP > 感覚表現 > 動き・反応・変化・現象 > 往復・行ったり来たりする


カテゴリ検索 単語の意味
何台ものバスがまるで渓流を上下する巨大な鱒(ます)のように往き来した。
村上 春樹「1973年のピンボール (講談社文庫)」に収録 ページ位置:40% 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
往復・行ったり来たりする
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......度こそ本物の雨の匂いがした。ウェイトレスのブラウスにも、コーヒーにも雨の匂いがした。 バス・ターミナルを取り囲む街灯が夕暮の中にポツリポツリと灯り始め、その間を何台ものバスがまるで渓流を上下する巨大な鱒のように往き来した。バスにはサラリーマンや学生や主婦がいっぱいに乗りこみ、それぞれの薄闇の中に消えていった。黒々としたドイツ・シェパードをひきずった中年の女が窓の外を横切っていった......
単語の意味
鱒(ます)
・・・サケ科のなかで鮭類以外の魚の総称。サクラマス、カラフトマス、ニジマスなど、名前に「マス」を含むもの。実際には、鱒(ます)と鮭(さけ)に、生物学的に明確な区分はない。ただし英語で「サーモン(鮭)」「トラウト(鱒)」と呼んだ場合、海に降りるものをサーモン、川など淡水で生活するものをトラウトと区別する場合がある。
ここに意味を表示
往復・行ったり来たりするの表現・描写・類語(動き・反応・変化・現象のカテゴリ)の一覧 ランダム5
何台ものバスがまるで渓流を上下する巨大な鱒(ます)のように往き来した。
村上 春樹「1973年のピンボール (講談社文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
「動き・反応・変化・現象」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
動き・反応・変化・現象 の表現の一覧 
感覚表現 大カテゴリ
表現の大区分