日本語表現インフォ > 人物表現 > 言葉を交わす > 返事がない・音信不通
返事がない・音信不通の表現・描写・類語
(連絡がない)電話のベルも鳴らず、手紙も届かなかった。ドアをノックするものもなく、くうくうと鳴く賢い伝書鳩も飛んでこなかった。
村上 春樹 / 1Q84 BOOK 2 amazon
彼女が消えた後も僕の質問は答えのないまま、しばらく空中をさまよっていた。
村上春樹「風の歌を聴け (講談社文庫)」に収録 amazon
孤独に親しみやすいくせにどこか殉情的で人なつっこい私の心は、どうかした拍子に、このやむを得ない人間の運命をしみじみと感じて深い悒鬱 に襲われる。君も多くの人の中で私にそんな心持ちを起こさせる一人だった。
無視かよ、とそのときは思ったけれど、同時にありがたさも感じた。あのつぶやきには、返事をしないという反応が正解だった。
朝井 リョウ / もういちど生まれる「もういちど生まれる (幻冬舎文庫)」に収録 amazon
類似・関連の強い・参考になる表現 |
無視する・相手にしない無反応・手応えがない |
同じカテゴリの表現一覧
言葉を交わす の表現の一覧
人物表現 大カテゴリ