引目鉤鼻【ひきめかぎばな】の意味と例文(使い方)

日本語表現インフォ > 言葉の意味と例文検索 > 「ひ」から始まる言葉の意味と例文



引目鉤鼻【ひきめかぎばな】とは
平安時代の、絵巻物などの大和絵(やまとえ)に見られる、人の書き方のひとつ。目を「一」の字のように墨で細長く描き、鼻を斜めにした「L」や「く」のように一筆で書くもの。引目(線を引いたような目)と鉤鼻(鉤[=フック]の形をした鼻)であらわした人物画の書き方。


引目鉤鼻【ひきめかぎばな】の例文(使い方)
カテゴリ検索 単語の意味
表現の大区分