TOP > 食べ物表現 > 和菓子 > 落雁(らくがん)


カテゴリ検索 単語の意味
舌の上へさらりと粉が散ったところへ、茶の味が流れてすうつと行くと、後は光風霽月、さらりとして少しのこだはりもなくなるのである。菓子の味にはこの趣きが大切である。すべてべつとりといつまでも舌へ甘味が残るのは、菓子の下の下に属すべきもので、舌へ載つてにはかに甘味が出ず、無あぢの如く淡々たる中に、自然にうす味が湧いて出るのが三昧境である。
子母沢 寛 / お茶に落雁 黒川光景「味覚極楽 (中公文庫BIBLIO)」に収録 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
落雁(らくがん)
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
no data
単語の意味
三昧境(さんまいきょう)
趣(おもむき)
甘味(あまみ・かんみ)
淡淡・淡々(たんたん)
淡(たん)
霽月(せいげつ)
三昧境・・・心を一つの対象に集中し、散乱せずに達した境地。心を一つの処に定め動じないこと。無我の境地。
・・・しっとりと落ち着いて、心惹かれる特徴や雰囲気。そのものがもっている、自然とかもし出される(いい)雰囲気。ずいぶん昔のものなのに、手入れがされているさま。風情(ふぜい)。
甘味・・・味覚のひとつで、あまい味。あまい食べ物。あまさの程度。
淡淡・淡々・・・1.落ち着いて感情の起伏があまりなく見える。言動に無駄がなく、あっさりしている。「淡々と仕事をこなす」
2.色や味などが淡白。しつこくなく、あっさりしている。
同じ漢字を重ねることで、語調を整えて意味を強めた表現。
・・・淡いこと。味や色が濃くないこと。あっさり。
霽月・・・雨が上がったあとの月。転じて、曇りがなくって、さっぱりとした心境。
ここに意味を表示
落雁(らくがん)の味、おいしさを伝える表現・描写(和菓子のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「和菓子」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
和菓子 の味・おいしさの表現の一覧 
食べ物表現 大カテゴリ
表現の大区分