TOP > 暮らしの表現 > 乗り物 > 船・ボート

TOP > 風景表現 > 店・施設 > 漁港・波止場


カテゴリ検索 単語の意味
赤い太鼓腹をはば広く浮かばしている汽船や、積荷最中らしく海の中から片袖かたそでをグイと引張られてでもいるように、思いッ切り片側に傾いているのや、黄色い、太い煙突、大きな鈴のようなヴイ、南京虫ナンキンむしのように船と船の間をせわしく縫っているランチ、寒々とざわめいている油煙やパンくずや腐った果物の浮いている何か特別な織物のような波……。風の工合で煙が波とすれずれになびいて、ムッとする石炭の匂いを送った。ウインチのガラガラという音が、時々波を伝って直接じかに響いてきた。
小林多喜二 / 蟹工船 ページ位置:0% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
船・ボート 漁港・波止場
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......。――漁夫は指元まで吸いつくした煙草たばこつばと一緒に捨てた。巻煙草はおどけたように、色々にひっくりかえって、高い船腹サイドをすれずれに落ちて行った。彼は身体からだ一杯酒臭かった。  赤い太鼓腹をはば広く浮かばしている汽船や、積荷最中らしく海の中から片袖かたそでをグイと引張られてでもいるように、思いッ切り片側に傾いているのや、黄色い、太い煙突、大きな鈴のようなヴイ、南京虫ナンキンむしのように船と船の間をせわしく縫っているランチ、寒々とざわめいている油煙やパンくずや腐った果物の浮いている何か特別な織物のような波……。風の工合で煙が波とすれずれになびいて、ムッとする石炭の匂いを送った。ウインチのガラガラという音が、時々波を伝って直接じかに響いてきた。  この蟹工船博光丸のすぐ手前に、ペンキのげた帆船が、へさきの牛の鼻穴のようなところから、いかりの鎖を下していた、甲板を、マドロス・パイプをくわえた外人が二人同じ......
単語の意味
汽船(きせん)
靡く(なびく)
太鼓腹(たいこばら)
汽船・・・蒸気の力を利用して動く船。蒸気船。
靡く・・・1.草や藻、布などの長くて軟らかいものが、水や風の流に従って横に動く。
2.権力者の意思や命令に従う。また、女性が男性の言うことを受け入れる。
太鼓腹・・・太鼓の胴(どう)のように、ふくらんでいる腹。太鼓っ腹(たいこっぱら)。
ここに意味を表示
船・ボートの表現・描写・類語(乗り物のカテゴリ)の一覧 ランダム5
ボートが浮かび、その高い帆柱が波のままに空中に弧を描いていた。
村上春樹「スプートニクの恋人 (講談社文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
漁港・波止場の表現・描写・類語(店・施設のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「店・施設」カテゴリからランダム5
金魚鉢のような形をした、すり鉢状の劇場
又吉直樹「劇場(新潮文庫)」に収録 amazon
「乗り物」カテゴリからランダム5
列車の爆音は電光のようなすさまじい色彩を放った。
檀 一雄 / 花筐「花筐・白雲悠々―檀一雄作品選 (講談社文芸文庫)」に収録 amazon関連カテ電車・汽車爆音・大きな音
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
店・施設 の表現の一覧 
乗り物 の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分