TOP > 人物表現 > 性格・態度 > 見栄っ張り・虚栄心が強い

TOP > 食べ物表現 > 麺類 > そば


カテゴリ検索 単語の意味
江戸っ子は見栄を張って、つゆにちょいと蕎麦をつけて手ぐりこむ。ところが本音は、一度でいいから、どっぷりつゆをつけて蕎麦を食いたい。
池波 正太郎「食卓の情景 (新潮文庫)」に収録 ページ位置:54% 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
見栄っ張り・虚栄心が強い そば
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......の蓋物へ入れて客へ出す。〔火入れ〕には、むろん、小さな炭火が入っているのである。当然、焼海苔はうまい。趣向と実用が一つになっている。 よく出るはなしだが……。 江戸っ子は見栄を張って、つゆにちょいと蕎麦をつけて手ぐりこむ。ところが本音は、一度でいいから、どっぷりつゆをつけて蕎麦を食いたい。 死ぬ間ぎわに江戸っ子が、「せめて、死ぬ前に、蕎麦をどっぷりつゆにつけて食いてえものだ」 といったそうな。この、たとえばなしは、いろいろに流用されているが、ふざ......
単語の意味
見え・見栄・見得(みえ)
見え・見栄・見得・・・1.芝居で、特に重要な場面において、役者が目立つ表情や仕草で動きを停止してポーズをとること。(見え or 見得)
2.他人によく思われようと、必要以上かっこよく見せること。(見え or 見栄)
ここに意味を表示
見栄っ張り・虚栄心が強いの表現・描写・類語(性格・態度のカテゴリ)の一覧 ランダム5
勝ちたい勝ちたいの勇猛心
夏目漱石 / 吾輩は猫である
このカテゴリを全部見る
そばの味、おいしさを伝える表現・描写(麺類のカテゴリ)の一覧 ランダム5
手製のもりそば。
池波 正太郎「食卓の情景 (新潮文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
「麺類」カテゴリからランダム5
「性格・態度」カテゴリからランダム5
嘘をついたり、ごまかしたりすることは、卑怯者とみなされた。
新渡戸稲造 訳:岬龍一郎「いま、拠って立つべき“日本の精神” 武士道 (PHP文庫)」に収録 amazon関連カテずるい・ちゃっかりした性格嘘をつく・ごまかす・隠し通す
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
麺類 の味・おいしさの表現の一覧 
性格・態度 の表現の一覧 
食べ物表現 大カテゴリ
表現の大区分