TOP > 感覚表現 > 光と影 > 街灯・外のあかり

TOP > 風景表現 > 時間帯(朝・昼・夜) > 夜のしじま(静けさ)

TOP > 風景表現 > 時間帯(朝・昼・夜) > 深夜

TOP > 風景表現 > 昆虫・虫 > 虫が飛ぶ・羽音

TOP > 風景表現 > 昆虫・虫 > コガネムシ


カテゴリ検索 単語の意味
起きている窓はなく、深夜の静けさはかさとなって街燈のぐるりに集まっていた。固い音が時どきするのは突き当っていく黄金虫ぶんぶんの音でもあるらしかった。
梶井基次郎 / ある心の風景 ページ位置:0% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
街灯・外のあかり 夜のしじま(静けさ) 深夜 虫が飛ぶ・羽音 コガネムシ
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
一  たかしは彼の部屋の窓から寝静まった通りに凝視みいっていた。起きている窓はなく、深夜の静けさはかさとなって街燈のぐるりに集まっていた。固い音が時どきするのは突き当っていく黄金虫ぶんぶんの音でもあるらしかった。  そこは入り込んだ町で、昼間でも人通りは少なく、魚の腹綿はらわたや鼠の死骸は幾日も位置を動かなかった。両側の家々はなにか荒廃していた。自然力の風化して行くあとが見えた。紅殻べにがらが古びてい、荒壁のへいは崩れ、人びとはそのなかで古手拭のように無気力な生活をしているように思われた。喬の......
単語の意味
暈(かさ)
ぐるり
深夜(しんや)
黄金虫・金亀子(こがねむし)
・・・1.光の輪。ときどき太陽を囲うようにできるドーナツ形の光。また、その現象。ハロ。
2.疲れたときに目の周りに出てくる黒いあざのようなもの。「暈」で「くま」とも読む。
ぐるり・・・1.周囲。まわり。あらゆる方向。
2.物が一回転するさま。物の周りを一回転するさま。ぐるっと。
深夜・・・真夜中。夜更け。深更(しんこう)。
黄金虫・金亀子・・・コガネムシ科の甲虫の総称。背中は丸みのある堅い殻で覆われている。背中の殻は美しい色を帯びた緑色で金属のような光沢があり、名前の由来でもある。音を立てて飛ぶ。植物の葉や根を食べる害虫。幼虫は地虫(じむし)といい、土の中に住んで腐った植物質や根を食べる。
ここに意味を表示
街灯・外のあかりの表現・描写・類語(光と影のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
夜のしじま(静けさ)の表現・描写・類語(時間帯(朝・昼・夜)のカテゴリ)の一覧 ランダム5
夜が死人のように静まりかえる
志賀 直哉 / 志賀直哉短篇集(剃刀) amazon
このカテゴリを全部見る
深夜の表現・描写・類語(時間帯(朝・昼・夜)のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
虫が飛ぶ・羽音の表現・描写・類語(昆虫・虫のカテゴリ)の一覧 ランダム5
無数のはね虫が火花のように光って飛ぶ。
岡本 かの子 / やがて五月に (1956年) amazon
ぶ厚い四翅をばさばさと打ちふるたびに、綿の実のような鱗粉が片々と乱れ
北 杜夫 / 谿間にて「新潮日本文学 61 北杜夫集―楡家の人びと・他」に収録 amazon関連カテ虫が飛ぶ・羽音蛾(が)
このカテゴリを全部見る
コガネムシの表現・描写・類語(昆虫・虫のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「光と影」カテゴリからランダム5
「外の設備・工作物」カテゴリからランダム5
「昆虫・虫」カテゴリからランダム5
雑木林から滝のように 蟬 の声が聞えて
遠藤周作「沈黙(新潮文庫)」に収録 amazon
酸っぱいような蚊の唸り声
徳田 秋声 / あらくれ amazon
「時間帯(朝・昼・夜)」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
光と影 の表現の一覧 
外の設備・工作物 の表現の一覧 
昆虫・虫 の表現の一覧 
時間帯(朝・昼・夜) の表現の一覧 
感覚表現 大カテゴリ
表現の大区分