TOP > 人物表現 > 動作・仕草・クセ > 振る舞い・身のこなし・動き


カテゴリ検索 単語の意味
その若者は痩身だが、俊敏そうな、しなやかな身のこなしだった。柔らかい猫のような毛を揺らつかせ、猫のような身体のしなりを見せている。
伊坂 幸太郎 / グラスホッパー ページ位置:67% 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
振る舞い・身のこなし・動き
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......ほど前方だ。顔をこちらに向け、右手の歩道に乗り上げるように、斜めになりながら停車している。 そこから、若者が降りてきた。咄嗟に鯨は、右手の壁の窪みに身を隠した。その若者は痩身だが、俊敏そうな、しなやかな身のこなしだった。柔らかい猫のような毛を揺らつかせ、猫のような身体のしなりを見せている。 横顔が見えた。蝉だ。鯨は、岩西から見せられた写真を思い出す。 蝉は盗んだRV車を走らせ、順調と言ってもいいくらいの速さで、ビルに辿り着いた。桃から聞いた道順通......
単語の意味
撓る・撓う(しなる・しなう)
身体(しんたい)
痩身(そうしん)
猫(ねこ)
撓る・撓う・・・1.弾力があるため、折れずに、そり曲がった状態になる。撓む(たわむ)。
2.頼りなさそうにナヨナヨする。自らを支える力もなさそうに弱々しくする。
身体・・・人のからだ。肉体。
痩身・・・やせた体。痩躯(そうく)。
・・・1.ネコ科の哺乳動物の総称。形は虎に似て、柔軟な体や出入り自由な爪、鋭い感覚のひげを足を持つ。暖かいところを好み、鼠(ねずみ)をよく捕るとされる。
2.(猫の皮を胴張りに用いるところから)三味線の異称。
3.猫車(ねこぐるま)の略。
4.猫火鉢(ねこひばち)の略。
5.ふいごの内側についていて、空気の出る孔をふさぐ革。
ここに意味を表示
振る舞い・身のこなし・動きの表現・描写・類語(動作・仕草・クセのカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「動作・仕草・クセ」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
動作・仕草・クセ の表現の一覧 
人物表現 大カテゴリ
表現の大区分