TOP > 暮らしの表現 > 道具・家具 > 靴・シューズ


カテゴリ検索 単語の意味
漁夫達はすっかり身支度をし、またまでのゴム靴をはいたまま
小林多喜二 / 蟹工船 ページ位置:22% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
靴・シューズ
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......領海なので、それ以内に入ることは出来ない「ことになっていた」。  網さばきが終って、何時いつからでも蟹漁が出来るように準備が出来た。カムサツカの夜明けは二時頃なので、漁夫達はすっかり身支度をし、またまでのゴム靴をはいたまま、折箱の中に入って、ゴロ寝をした。  周旋屋にだまされて、連れてこられた東京の学生上りは、こんなはずがなかった、とブツブツ云っていた。 「ひとり寝だなんて、ウマイ事......
単語の意味
股・胯・叉(また)
股・胯・叉・・・1.一つのもとから二つ以上に分かれている所。また、そうなっているもの。
2.胴から足が分かれ出る、付け根の部分。またそこから両腿(りょうもも)にかけての内側の部分。ズボンやパンツなどの、その部分もいう。
ここに意味を表示
靴・シューズの表現・描写・類語(道具・家具のカテゴリ)の一覧 ランダム5
小学生の上ばきのような運動靴
浅田次郎 / ろくでなしのサンタ「鉄道員(ぽっぽや) (集英社文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
「道具・家具」カテゴリからランダム5
がっしりと四角い牛乳石鹸
綿矢 りさ / 仲良くしようか「勝手にふるえてろ (文春文庫)」に収録 amazon
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
道具・家具 の表現の一覧 
暮らしの表現 大カテゴリ
表現の大区分