TOP > 暮らしの表現 > 道具・家具 > 簾(すだれ)


カテゴリ検索 単語の意味
目のあらいすだれが、入口にぶらさげてあるので、往来の容子ようすは仕事場にいても、よく見えた。
芥川龍之介 / 運 ページ位置:0% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
簾(すだれ)
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
 目のあらいすだれが、入口にぶらさげてあるので、往来の容子ようすは仕事場にいても、よく見えた。清水きよみずへ通う往来は、さっきから、人通りが絶えない。金鼓こんくをかけた法師ほうしが通る。壺装束つぼしょうぞくをした女が通る。そのあとからは、めずらしく、黄牛あめうしかせた網代車あじろぐるまが通った。それが皆、まばらがますだれの目を、右からも左からも、来たかと思うと、通りぬけてしまう。その中で変らないのは、午後の日が暖かに春をあぶっている、狭い往来の土の色ばかりである。  そ......
単語の意味
往来(おうらい)
往来・・・1.行き来(いきき)。行ったり来たりすること。
2.道路。通り。
ここに意味を表示
簾(すだれ)の表現・描写・類語(道具・家具のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「道具・家具」カテゴリからランダム5
机の上にインク瓶を押さえにして、電報がおいてある。
松本 清張「点と線 (新潮文庫)」に収録 amazon
記事の一部なので題名も筆者も分らなかった。
松本 清張 / 美の虚像「松本清張ジャンル別作品集(3) 美術ミステリ (双葉文庫)」に収録 amazon
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
道具・家具 の表現の一覧 
暮らしの表現 大カテゴリ
表現の大区分