TOP > 風景表現 > 地上の動物 >

TOP > 風景表現 > 雪・霜・あられ > 雪景色・銀世界


カテゴリ検索 単語の意味
てついた道を戞々かつかつと踏んでゆく馬のひづめから、サッと砂まじりの粉雪を顔へもってくる。
吉川英治 / 八寒道中 ページ位置:15% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
雪景色・銀世界
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......。  その日も、笛を習うつもりで、八寒嘯はっかんしょうをたずさえて行った三五兵衛は、少しまごついて、早々に平六に見送られて帰った。  甲州路も大月あたりの風はかくべつに思った。てついた道を戞々かつかつと踏んでゆく馬のひづめから、サッと砂まじりの粉雪を顔へもってくる。  きのうがかんけだと道で聞いたが、左に見る岩殿山いわとのさんのヒダにはまだ深い雪がいつ消えそうもなく光って見え、往来の樹木の梢には、陽の高くなるまで氷柱つららの花がついていた。......
単語の意味
砂(すな)
馬(うま)
・・・岩石が細かくなったもの。岩が徹底的に砕かれたもので有機物が含まれていない。そのため、土(有機物が含まれる)と違って、植物は育ちにくい。砂場や砂漠に雑草が生えにくいのもこのため。
・・・1.ウマ科の哺乳動物の総称。古くから耕作・運搬・常用に使う重要な家畜。体が大きく、首・顔が長く、鬣(たてがみ)がある。草食。
2.脚立(きゃたつ)の異称。四方に開いた支脚を有する台。
3.将棋で角の成ったもの。竜馬(りゅうめ)。成り角。
4.「つけうま」の略。遊興費の不払いを取り立てるため客に同行する者。
5.体操で跳馬のこと。またその用具。
ここに意味を表示
馬の表現・描写・類語(地上の動物のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
雪景色・銀世界の表現・描写・類語(雪・霜・あられのカテゴリ)の一覧 ランダム5
大看板が、小降りになった雪の中で煙っていた。
宮本 輝 / 螢川「螢川・泥の河(新潮文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
「雪・霜・あられ」カテゴリからランダム5
「地上の動物」カテゴリからランダム5
(ロバ)ちょうど錆びついて滑りの悪くなった釣瓶を汲み上げるような(声)
火野 葦平 / 麦と兵隊「土と兵隊・麦と兵隊 (新潮文庫)」に収録 amazon
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
雪・霜・あられ の表現の一覧 
地上の動物 の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分