TOP > 風景表現 > 水面・水中・水辺 > 嵐の中の船

TOP > 暮らしの表現 > 乗り物 > 乗り物が揺れる


カテゴリ検索 単語の意味
船は、背に食いついているあぶを追払う馬のように、身体をヤケに振っている。
小林多喜二 / 蟹工船 ページ位置:14% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
嵐の中の船 乗り物が揺れる
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......のように冷えて、感覚なく身体についていた。皆は蚕のように、各の棚の中に入ってしまうと、誰も一口も口をきくものがいなかった。ゴロリ横になって、鉄の支柱につかまった。船は、背に食いついているあぶを追払う馬のように、身体をヤケに振っている。漁夫はあてのない視線を白ペンキが黄色にすすけた天井にやったり、ほとんど海の中に入りッ切りになっている青黒い円窓にやったり……中には、ほおけたようにキョトンと口を半開き......
単語の意味
身体(しんたい)
背(せ)
馬(うま)
虻・蝱(あぶ)
身体・・・人のからだ。肉体。
・・・1.背中。動物の胴体の背骨のある側。胸や腹と反対の面で、両肩の間から腰のあたりまでの部分。背面。
2 物の後ろ側。背面。
3.立っているものの、高さ。
・・・1.ウマ科の哺乳動物の総称。古くから耕作・運搬・常用に使う重要な家畜。体が大きく、首・顔が長く、鬣(たてがみ)がある。草食。
2.脚立(きゃたつ)の異称。四方に開いた支脚を有する台。
3.将棋で角の成ったもの。竜馬(りゅうめ)。成り角。
4.「つけうま」の略。遊興費の不払いを取り立てるため客に同行する者。
5.体操で跳馬のこと。またその用具。
虻・蝱・・・アブ科の昆虫の総称。ハエに似ているが、少し大きい昆虫。ほとんどの雄は人や家畜を刺して血を吸い、病原体を媒介するとして忌まれている。
ここに意味を表示
嵐の中の船の表現・描写・類語(水面・水中・水辺のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
乗り物が揺れるの表現・描写・類語(乗り物のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「乗り物」カテゴリからランダム5
大通りを避けて脇道に入っても、その道も混んでいて、運転している隆大はいらついている。
綿矢 りさ / かわいそうだね?「かわいそうだね? (文春文庫)」に収録 amazon関連カテ苛立つ・イライラ渋滞
ピーピーと消防車がサイレンを鳴らして走っていった。
石井 好子「東京の空の下オムレツのにおいは流れる (河出文庫)」に収録 amazon
「動き・反応・変化・現象」カテゴリからランダム5
「水面・水中・水辺」カテゴリからランダム5
ひとつぶが〇・五カラットもあるダイヤモンドのような夜光虫
森 瑶子 / 星と夜光虫と雪とバラと「彼と彼女 (角川文庫)」に収録 amazon
「天災・荒れた天気」カテゴリからランダム5
台風の余波でしとしと雨の降る、
石井 好子「東京の空の下オムレツのにおいは流れる (河出文庫)」に収録 amazon関連カテ小雨・静かな雨・春の雨嵐・台風・暴風雨
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
乗り物 の表現の一覧 
動き・反応・変化・現象 の表現の一覧 
水面・水中・水辺 の表現の一覧 
天災・荒れた天気 の表現の一覧 
暮らしの表現 大カテゴリ
表現の大区分