TOP > 風景表現 > 水中の生き物 > 金魚


カテゴリ検索 単語の意味
窓の色硝子の光線をうけて鉢の金魚は鱗を七彩に閃めかしながら泳いでいる。
岡本かの子 / 東海道五十三次 ページ位置:76% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
金魚
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......」と言った。  琵琶湖の水が高い河になって流れる下を隧道に掘って通っている道を過ぎて私たちは草津のうばが餅屋に駆け込んだ。硝子ガラス戸の中は茶釜ちゃがまをかけたかまどの火で暖かく、窓の色硝子の光線をうけて鉢の金魚は鱗を七彩に閃めかしながら泳いでいる。外を覗いてみると比良も比叡も遠く雪雲を冠っている。 「この次は大津、次は京都で、作楽井に言わせると、もう東海道でも上りの憧憬の力が弱まっている宿々だ」  主人は餅を......
単語の意味
光線(こうせん)
光線・・・光のすじ。光の線。差してくる光。
ここに意味を表示
金魚の表現・描写・類語(水中の生き物のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「水中の生き物」カテゴリからランダム5
喰べられもしない観賞魚
岡本かの子 / 金魚撩乱
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
水中の生き物 の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分