TOP > 風景表現 > >


カテゴリ検索 単語の意味
一面茶の木が鶯餅うぐいすもちを並べたように萌黄もえぎの新芽で装われ、大気の中にまでほのぼのとした匂いを漂わしていた。
岡本かの子 / 東海道五十三次 ページ位置:16% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......くらも経たない時分と記憶する。  静岡辺は暖かいからというので私は薄着の綿入れで写生帳とコートは手に持っていた。そこら辺りにやしおの花があざやかに咲き、丸味のある丘には一面茶の木が鶯餅うぐいすもちを並べたように萌黄もえぎの新芽で装われ、大気の中にまでほのぼのとした匂いを漂わしていた。  私たちは奥座敷といっても奈良漬色の畳にがたがた障子のはまっている部屋で永い間とろろ汁が出来るのを待たされた。少し細目に開けた障子の隙間から畑を越して平凡な裏山が......
単語の意味
萌黄・萌葱・萌木(もえぎ)
仄々・仄仄(ほのぼの)
偽装・擬装(ぎそう)
萌黄・萌葱・萌木・・・芽吹いたばかりの草木、春に萌え出る草の芽の色。やや黄色みがかった緑色。
仄々・仄仄・・・わずかな暖かみや明るさを感じ、好ましい印象を受けるさま。ほんのり暖かい。ほんのり心暖まる。ほのかに明るい。うすうす。「仄」は訓読みで「ほの(か)」と読め、「わずかに感じられるさま」をあらわす字。同じ漢字を重ねることで、語調を整えて意味を強めた表現。
偽装・擬装・・・1.偽(いつ)り装(よそ)うこと。ある事実をおおい隠すための、装いや行動。他人の目をごまかすため、他の物事や状況を装うこと。
2.周囲の風景や他の物とよく似た色や形にして、姿を見分けにくくすること。カムフラージュ。
ここに意味を表示
春の表現・描写・類語(春のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「春」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
春 の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分