TOP > 風景表現 > 水中の生き物 > 金魚


カテゴリ検索 単語の意味
和金の清洒せいしゃな顔付きと背肉の盛り上りを持ち胸と腹は琉金の豊饒ほうじょうの感じを保っている。
岡本かの子 / 金魚撩乱 ページ位置:27% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
金魚
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......家が少からずあった。この愛魚家は当時において、ほとんど狂想きょうそうにも等しい、金魚のあらゆる種類の長所をあつめた理想の新魚を創成しようと、大掛りな設備で取りかかった。  和金の清洒せいしゃな顔付きと背肉の盛り上りを持ち胸と腹は琉金の豊饒ほうじょうの感じを保っている。  ひれは神女ののようにどうを包んでたゆたい、体色はり立てのようなあざやかな五彩ごさいよそおい、けて必要なのは西班牙スペイン舞妓まいこのボエールのような斑黒点はんこくてんがコケティッシュな間隔かんかくで振......
単語の意味
顔付き(かおつき)
胸(むね)
腹(はら)
清洒・清灑(せいしゃ)
顔付き・・・1.顔のようす。顔だち。容貌(ようぼう)。
2.気持ちを反映した顔のようす。表情。
「付き」は、体に関する名詞の下に付いて、そのものの様子や格好をあらわす。「腰付き」「手付き」など。
・・・1.体の前面で、首と腹との間の部分。また、その内側にある心臓や肺臓、胃などの内臓。
2.(胸に宿るとされている、)心。想い。心中。
3.乳房(ちぶさ)。おっぱい。
・・・1.ヒトなど動物の、胴の下半部の前面と考えられる側。背(せ)の反対側の部分。また、その内側にある内蔵。
2.(腹の内面にあるものとして)心。考え。感情。気持ち。また、度量や度胸、気力もいう。
3.物の中央の膨らんだ部分。「指の腹」「銚子の腹」など。
4.背に対して、物の内側の部分。
清洒・清灑・・・清らかで、さっぱりしているさま。余分なものが無く、すっきりしているさま。「洒」は訓読みで「すす(ぐ)」「そそ(ぐ)」と読め「洗ったようにさっぱりしている」さまをあらわす字。「灑」は訓読みで「そそ(ぐ)」「あら(う)」と読め「洗ったようにさっぱりしている」さまをあらわす字。
ここに意味を表示
金魚の表現・描写・類語(水中の生き物のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「水中の生き物」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
水中の生き物 の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分