TOP > 風景表現 > 地上の動物 >

TOP > 感覚表現 > 動き・反応・変化・現象 > 並ぶ・連なる・整列する


カテゴリ検索 単語の意味
馬の背なかが、波のようにならんでいた。
吉川英治 / 野槌の百 ページ位置:38% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
並ぶ・連なる・整列する
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......を考えて、 (あの子が好きな女であって、こんなうちを、承知で来てくれる者ならば、嫌な、飯盛女や、売女であろうと……)  と、さびしい、老いのあきらめをつけていた。  馬の背なかが、波のようにならんでいた。  八王子の宿はずれから、大楽寺へまで、その馬市の雑鬧ざっとうと、喧騒けんそうがつづいている。あて込みのかん酒屋や、古着屋や、香具師やしや、あらゆる浮世のほこりが、せるように立って......
単語の意味
背(せ)
馬(うま)
・・・1.背中。動物の胴体の背骨のある側。胸や腹と反対の面で、両肩の間から腰のあたりまでの部分。背面。
2 物の後ろ側。背面。
3.立っているものの、高さ。
・・・1.ウマ科の哺乳動物の総称。古くから耕作・運搬・常用に使う重要な家畜。体が大きく、首・顔が長く、鬣(たてがみ)がある。草食。
2.脚立(きゃたつ)の異称。四方に開いた支脚を有する台。
3.将棋で角の成ったもの。竜馬(りゅうめ)。成り角。
4.「つけうま」の略。遊興費の不払いを取り立てるため客に同行する者。
5.体操で跳馬のこと。またその用具。
ここに意味を表示
馬の表現・描写・類語(地上の動物のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
並ぶ・連なる・整列するの表現・描写・類語(動き・反応・変化・現象のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「地上の動物」カテゴリからランダム5
「動き・反応・変化・現象」カテゴリからランダム5
(はさみで切る)気持のいい音を立てて糸を 鋏 で切った。
小川 洋子 / 亡き王女のための刺繡「口笛の上手な白雪姫」に収録 amazon関連カテ鋏(はさみ)切る
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
地上の動物 の表現の一覧 
動き・反応・変化・現象 の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分