TOP > 人物表現 > 攻撃 > 殴る・ひっぱたく


カテゴリ検索 単語の意味
腰を回転させた。右手の拳を、男の顎めがけて振り抜いている。
伊坂 幸太郎「陽気なギャングが地球を回す (祥伝社文庫)」に収録 ページ位置:58% 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
殴る・ひっぱたく
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......れるスペースを作ってしまうことになる。武器で突くのであればまだしも、スィングしようなんて無茶だ、と呆れた。 案の定、響野は素早く、相手の懐に踏み込んだ。そして、腰を回転させた。右手の拳を、男の顎めがけて振り抜いている。 男がそのまま転がる。「ダウン!」久遠は高らかに言った。「ニュートラルコーナーに下がって」 レフリーの真似をして、響野の背後を指差した。 響野が芝居がかって後ろ......
単語の意味
顎・頤・腭(あご)
右手(みぎて)
腰(こし)
顎・頤・腭・・・1.口の上下の、歯の生えている部分で、話したり物を噛んだりするのに役立つ器官。
2.下あご。頤(おとがい)。
3. 釣り針の先に逆向きにつけた返しのこと。釣り針のかかり。鐖・逆鉤・逆鈎(あぐ)。
4.機械や道具などで、物をつかんだり引っ張ったりする開閉部分。
5.食事。食料。まかない。食費。
6.口をきくこと。物言い。おしゃべり。
右手・・・1.右の手。 ⇔ 左手(ひだりて)。
2.右の方向。右側。
・・・1.胴体の下の方の部分で、上体と下肢(かし)をつなぐ部分。座る姿勢をとったとき、骨盤あたりの折り曲がる部分を漠然という。ウエスト。
2.衣服やはかまの腰にあたる部分。
3.あらゆる物の、腰に相当する部分。中ほどより少し下の部分。
4.紙や布などの、しなやかで破れにくい性質。
5.餅(もち)や粉などの、粘りや弾力。
6.刀や袴など、腰につけるものを数えるときの単位。「刀ひと腰」「袴ひと腰」
7.何かをする際の姿勢や構え。「及び腰」「けんか腰」など。
ここに意味を表示
殴る・ひっぱたくの表現・描写・類語(攻撃のカテゴリ)の一覧 ランダム5
癇癪を起こした子供のように続けざまに頭を打つ
松浦 理英子 / 親指Pの修業時代 上 amazon
このカテゴリを全部見る
「攻撃」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
攻撃 の表現の一覧 
人物表現 大カテゴリ
表現の大区分