河川敷【かせんじき・かせんしき】の意味と例文(使い方)

日本語表現インフォ > 言葉の意味と例文検索 > 「か」から始まる言葉の意味と例文



河川敷【かせんじき・かせんしき】とは
堤防と川の間にある、広く平らな場所。普段は、公園やグラウンドなどに利用されていることも多く、花火やバーベキューにも適した場所である。大きな川の下流に多い。

河川敷は、大雨などで川が増水したとき、川の水が堤防を越えないように、溢れにくくする役目がある。洪水のとき、川から溢れた水により河川敷は真っ先に沈むが、そのぶん川幅は広くなって、堤防の内側に多くの水をとどめることができる。人家のある地域に水が浸入しにくい。


河川敷【かせんじき・かせんしき】の例文(使い方)
カテゴリ検索 単語の意味
表現の大区分