TOP > 風景表現 > 地上の動物 > 蠍(さそり)


カテゴリ検索 単語の意味
土煉瓦(つちれんが)を引き起すと、青白い肌をした一匹の蠍(さそり)が蟹のような鋏を振り立ててへばりついていた。
火野 葦平 / 麦と兵隊「土と兵隊・麦と兵隊 (新潮文庫)」に収録 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
蠍(さそり)
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
no data
単語の意味
蠍(さそり)
蟹(かに)
・・・サソリ目の節足動物の総称。熱帯地方の日陰などに住む毒虫。形は海老に似ていて、蟹のようなはさみを持つ。尾の先に毒針があり、蛇と双璧をなす有毒動物の代表格。
・・・エビ目(十脚類)カニ亜目(短尾類)の甲殻類の総称。水中や水辺にすむ。5対の足のうち第1対は鋏(はさみ)となっていて、捕食に役立つ。横向きに歩行するのが一般的であるが、前向きに歩く種も少なくない。食用。
ここに意味を表示
蠍(さそり)の表現・描写・類語(地上の動物のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「地上の動物」カテゴリからランダム5
喉をならし眼をつむり美女のように濡れた小鼻をふるわせて啼いている
大江 健三郎 / セヴンティーン「性的人間 (新潮文庫)」に収録 amazon
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
地上の動物 の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分