TOP > 暮らしの表現 > 武器 > 刃物(ナイフ・剣・刀)


カテゴリ検索 単語の意味
冷たく光る刀身は、抜けばたちまち大気中の蒸気を表面に集めるが、それは一点の曇りもない清冽な肌合いを持ち、たぐいなき刃には歴史と未来が秘められている。そり返った細身の背は、精妙と優雅さと最大の強度を一つに結ぶ。これらのすべてが私たちに力と美、畏敬と恐怖の混在した感情を抱かせるのである。
新渡戸稲造 訳:岬龍一郎「いま、拠って立つべき“日本の精神” 武士道 (PHP文庫)」に収録 ページ位置:59% 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
刃物(ナイフ・剣・刀)
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......まれたのか、それとも彼が祈った神仏の霊気が宿ったからであるのか。トレドやダマスカスの剣よりも優る名刀には、完璧な芸術品というより、芸術以上の何かが伝わってくる。冷たく光る刀身は、抜けばたちまち大気中の蒸気を表面に集めるが、それは一点の曇りもない清冽な肌合いを持ち、たぐいなき刃には歴史と未来が秘められている。そり返った細身の背は、精妙と優雅さと最大の強度を一つに結ぶ。これらのすべてが私たちに力と美、畏敬と恐怖の混在した感情を抱かせるのである。 もし刀剣が美と喜びだけの工芸品であったならば、その役目も無害であっただろう。だがそれは常に手を伸ばせば届くところにあったので、乱用への誘惑、すなわち斬りたいと......
単語の意味
清冽(せいれつ)
優雅(ゆうが)
精妙(せいみょう)
類ない・類いない(たぐいない)
肌合い・膚合い(はだあい)
背(せ)
清冽・・・水が汚れなく清らかで、冷たいこと。また、そのさま。
優雅・・・上品で美しいこと。気持ちや雰囲気にゆとりがあるさま。
精妙・・・細かな部分まで行き届いているさま。精密で巧み。
類ない・類いない・・・同じ種類や程度のものが無い。他に比べるものが無いくらい、程度が違う。
肌合い・膚合い・・・1.物や皮膚に触れたときの感触。肌ざわり。
2.人や作品に接したときに受ける、感じや印象。また、人の気性や性質。
・・・1.背中。動物の胴体の背骨のある側。胸や腹と反対の面で、両肩の間から腰のあたりまでの部分。背面。
2 物の後ろ側。背面。
3.立っているものの、高さ。
ここに意味を表示
刃物(ナイフ・剣・刀)の表現・描写・類語(武器のカテゴリ)の一覧 ランダム5
(斧)鬼神のごとく斧を振り、若木を切り倒しながら
三浦 しをん「神去なあなあ日常 (徳間文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
「武器」カテゴリからランダム5
引き裂くような機銃の音
梅崎 春生 / 桜島 amazon
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
武器 の表現の一覧 
暮らしの表現 大カテゴリ
表現の大区分