TOP > 暮らしの表現 > 乗り物 > 船・ボート


カテゴリ検索 単語の意味
(汽船は)時々湯気を吐きちょっと間を いて、ぼーっといやに底力のある汽笛を響かしながら
直哉, 志賀「暗夜行路 (新潮文庫)」に収録 ページ位置:23% 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
船・ボート
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......から瀬戸海の未だ名も知らぬ大小の島々、そういう広い景色が、彼にはいかにも物珍しく愉快だった。烟突に白く大阪商船の印をつけた汽船が、前の島の静かな岸を背景にして、時々湯気を吐きちょっと間を措いて、ぼーっといやに底力のある汽笛を響かしながら、静かに入って来た。上げ汐の流れに乗った小船が案の外の速さでその横を擦れ違いに漕いで行く。そして、幅広い不恰好な渡し船が流れを斜めに悠々と漕ぎ上っているのが見ら......
単語の意味
汽笛(きてき)
汽笛・・・機関車や蒸気船などの、蒸気を吹き込んで音を出す笛。
ここに意味を表示
船・ボートの表現・描写・類語(乗り物のカテゴリ)の一覧 ランダム5
舟の家のどこかはかない揺れ具合
宮本 輝 / 泥の河「螢川・泥の河(新潮文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
「乗り物」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
乗り物 の表現の一覧 
暮らしの表現 大カテゴリ
表現の大区分