TOP > 人物表現 > 恋愛 > 倦怠期


カテゴリ検索 単語の意味
城戸と妻の香織との間で知らぬ間に日常となってしまった会話の欠乏は、端から見れば、ありきたりな〝倦怠期〟の風景に過ぎなかった。それは、コップに注がれた一杯の水のように静かに澄んでいて、どちらかが、さっと一口で飲み干してしまえば、仕舞いになるようなもののはずだったが、あまり長く置きっぱなしにしていたせいで、そもそももう飲めないのではないかという感じがしていた。  そして、そのコップに、一欠片 の氷が落ちたのだった。──そう、毒でも何でもない、ただの氷で、それはほどなく融けてなくなったが、彼らの沈黙は、確かに以前より冷たくなり、幾分かは飛沫が跳ね、水の面は揺れて、その記憶はいつまでも残ることとなった。
平野啓一郎「ある男」に収録 ページ位置:31% 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
倦怠期
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......うまくいってないんですよ。」 と自分でも思いがけないことを打ち明けた。 中北は、日頃、私生活についてほとんど語らない城戸の唐突な告白に、ほう、という顔をした。 城戸と妻の香織との間で知らぬ間に日常となってしまった会話の欠乏は、端から見れば、ありきたりな〝倦怠期〟の風景に過ぎなかった。それは、コップに注がれた一杯の水のように静かに澄んでいて、どちらかが、さっと一口で飲み干してしまえば、仕舞いになるようなもののはずだったが、あまり長く置きっぱなしにしていたせいで、そもそももう飲めないのではないかという感じがしていた。 そして、そのコップに、一欠片の氷が落ちたのだった。──そう、毒でも何でもない、ただの氷で、それはほどなく融けてなくなったが、彼らの沈黙は、確かに以前より冷たくなり、幾分かは飛沫が跳ね、水の面は揺れて、その記憶はいつまでも残ることとなった。 発端は、城戸の宮崎出張に、香織が不審を抱いたことだった。 城戸は、守秘義務もあり、仕事のことを家庭ではほとんど話さなかった。妻の方も、まったく関心を示さなかっ......
単語の意味
幾分(いくぶん)
倦怠(けんたい)
風景(ふうけい)
幾分・・・全体のうちの一部。ちょっと。少しだけ。
倦怠・・・1.同じ物事が長く、もしくは何度も続いて、いやになる。飽きて嫌気が差すこと。
2.体や心がだるいこと。「倦怠感」
風景・・・自然の景色。目の前に広がる眺め。その場の情景。
ここに意味を表示
倦怠期の表現・描写・類語(恋愛のカテゴリ)の一覧 ランダム5
夫には刺のある沈黙を貫く
平野啓一郎「ある男」に収録 amazon関連カテ黙る・沈黙倦怠期
サトウとの生活は錆付いた沼のようにひっそりと淀んでいた。
小川洋子 / 冷めない紅茶「完璧な病室 (中公文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
「恋愛」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
恋愛 の表現の一覧 
人物表現 大カテゴリ
表現の大区分