TOP > 風景表現 > > 夏の夜


カテゴリ検索 単語の意味
真っ黒な空には星が見当たらず、残暑の余韻の籠もった蒸し暑い夜気の中に、虫の音が響いている。
翔田 寛「真犯人 (小学館文庫)」に収録 ページ位置:64% 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
夏の夜
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......らに調べを進めるべきだと私は確信します」 大きくうなずく重藤を、間島は見つめた。       7 三島署の玄関を出ると、庄司は裏手の駐車場へ急ぎ足で向かった。 真っ黒な空には星が見当たらず、残暑の余韻の籠もった蒸し暑い夜気の中に、虫の音が響いている。肩や足腰に、重い疲れが溜まっていた。しかし、それ以上に、胸の裡にやり場のない苛立ちがあって、一刻も早くこの場から離れたかった。「庄司さん」 いきなり背後から声が......
単語の意味
夜気(やき)
籠もる・隠る・篭る・籠る(こもる)
残暑(ざんしょ)
余韻・余韵(よいん)
夜気・・・1.夜の冷えた空気。
2.夜の静かな雰囲気や気配。
籠もる・隠る・篭る・籠る・・・1.中に入ったきりで、外に出ないでいる。
2.外に向かって発散せず、内側にたまったきりである。
3.力や感情が、そのものの内に含まれている。「力のこもった投球」
残暑・・・立秋が過ぎても残る暑さ。
余韻・余韵・・・1.余(あま)った韻(いん[=似たような響き])。余った音。鐘をついた後などにある、音が鳴り終わった後にも残っている響き。「韻」と「韵」はどちらも訓読みで「ひび(き)」と読め、「音」を意味する字。「余音」とも書く。余響(よきょう)。
2.1が転じて、事が終わったあとも残る風情や味わい。また、詩文などで言葉で直接あらわされていない趣(おもむき)。余情(よじょう)。
ここに意味を表示
夏の夜の表現・描写・類語(夏のカテゴリ)の一覧 ランダム5
日中の太陽の放射する炎熱を吸い込んだ山の肌は、夜になってほてりをはきだし
野間 宏 / 顔の中の赤い月「暗い絵・顔の中の赤い月 (講談社文芸文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
「夏」カテゴリからランダム5
シュワシュワと独特の音をたてて、色とりどりの火花が染子の墓石の上に落ちる。
あさの あつこ「ガールズ・ブルー〈2〉 (文春文庫)」に収録 amazon
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
夏 の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分