TOP > 風景表現 > 室内のようす > 蛍光灯・屋内のあかり


カテゴリ検索 単語の意味
天井の高いだだっ広い台所にともされた五分心ごぶしんのランプと、ちょろちょろと燃える木節きぶしの囲炉裏火とは、黒い大きな塊的マッスとよりこの男を照らさなかった。
有島武郎 / 生まれいずる悩み ページ位置:19% 作品を確認(青空文庫)
この表現が分類されたカテゴリ
蛍光灯・屋内のあかり
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......すって」  農場の男は僕の客だというのでできるだけ丁寧にこういって、囲炉裏のそばの煎餅蒲団せんべいぶとんを裏返した。  その男はちょっと頭で挨拶あいさつして囲炉裏の座にはいって来たが、天井の高いだだっ広い台所にともされた五分心ごぶしんのランプと、ちょろちょろと燃える木節きぶしの囲炉裏火とは、黒い大きな塊的マッスとよりこの男を照らさなかった。男がぐっしょり湿った兵隊の古長靴ふるながぐつを脱ぐのを待って、私は黙ったまま案内に立った。今はもう、この男によって、むだな時間がつぶされないように、いやな気分にさせられない......
単語の意味
燃える(もえる)
囲炉裏(いろり)
燃える・・・1.物に火がつく。燃焼する。
2.気持ちが高ぶる。熱中する。
囲炉裏・・・部屋の床にある、四角くて小さい砂場のような場所。そこで火をおこして、暖房や調理を行う。
ここに意味を表示
蛍光灯・屋内のあかりの表現・描写・類語(室内のようすのカテゴリ)の一覧 ランダム5
窓には灯がともり、その中はまるで一家団欒のひと時のようにも見える。
村上 春樹「1973年のピンボール (講談社文庫)」に収録 amazon
このカテゴリを全部見る
「室内のようす」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
室内のようす の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分