TOP > 風景表現 > 水面・水中・水辺 >


カテゴリ検索 単語の意味
くるしいほど 碧 く光り、時には陰鬱に くろず んだ海
遠藤 周作「海と毒薬 (角川文庫)」に収録 ページ位置:21% 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......々にある救護所や工場に送られてしまった。研究生の勝呂ももうすぐ、短期現役でどこかに連れていかれる筈だった。 医学部の西には海がみえる。屋上にでるたびに彼は時にはくるしいほど碧く光り、時には陰鬱に黝んだ海を眺める。すると勝呂は戦争のことも、あの大部屋のことも、毎日の空腹感も少しは忘れられるような気がする。海のさまざまな色はなぜか、彼に色々な空想を与えた。たとえば......
単語の意味
陰鬱(いんうつ)
青黒・黝(あおぐろ)
陰鬱・・・陰気(=どんよりして)で鬱陶(うっとう)しい(=晴れ晴れしない)さま。気持ちがすっきりしてないさま。気分が重苦しいさま。
青黒・黝・・・1.青みがかった黒色。
2.襲(かさね[=平安時代の衣服])の色目(いろめ)の名前。表は濃い黒青色で、裏は青色。
3.馬の毛色で、黒に青みを帯びたもの。
ここに意味を表示
海の表現・描写・類語(水面・水中・水辺のカテゴリ)の一覧 ランダム5
白い雲がある時は海も白く光って見えた。
梶井基次郎 / 城のある町にて関連カテ
このカテゴリを全部見る
「水面・水中・水辺」カテゴリからランダム5
水中では鼓膜が濡れるから、どんな叫び声もくぐもって聴こえる。
綿矢 りさ / 仲良くしようか「勝手にふるえてろ (文春文庫)」に収録 amazon関連カテ水中・海底よく聞こえない・不明瞭な音
日が強いので水がやに光る。
夏目 漱石 / 坊っちゃん amazon
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
水面・水中・水辺 の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分