TOP > 風景表現 > 水面・水中・水辺 >


カテゴリ検索 単語の意味
あお にび色の単調な波が相変らず浜を 嚙 んでいた。
遠藤周作「沈黙(新潮文庫)」に収録 ページ位置:64% 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......に役人たちが薦をまきはじめた。信徒は首だけ蓑から出た蓑虫のような姿になっていく。「間もなく小舟に乗せられてな。沖に舟を漕ぎ出す。この入江は見かけよりも深いて」 青鈍色の単調な波が相変らず浜を嚙んでいた。雲は太陽を覆いかくして鉛色に低くたれこめていた。「ほれ、今、役人衆の一人がパードレ・ガルペに話しかけておる」通辞は歌うような調子で言った。「何を話しておるか。お......
単語の意味
鈍色(にびいろ・にぶいろ)
鈍色・・・染め色の名前。昔、喪服に使った濃い灰色。薄墨色。
ここに意味を表示
波の表現・描写・類語(水面・水中・水辺のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「水面・水中・水辺」カテゴリからランダム5
水面の色から不気味なばかりの水の深さが感じられた。
村上 春樹「1973年のピンボール (講談社文庫)」に収録 amazon
茫漠と続く広い川原
阿刀田 高 / 恋は思案の外「ナポレオン狂 (講談社文庫)」に収録 amazon
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
水面・水中・水辺 の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分