TOP > 人物表現 > 動作・仕草・クセ > 泳ぐ


カテゴリ検索 単語の意味
無駄のない美しい泳ぎだった。《…略…》しぶきも立てないし、無駄な音も立てない。肘が美しくすらりと宙に持ち上がり、親指から静かに入水する。決して急いではいない。求心的な静けさを保つことがその泳ぎの基本的なテーマになっている。
村上 春樹 / 色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 ページ位置:62% 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
泳ぐ
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......しかし人違いだとわかっても、つくるの心臓の鼓動はなかなか収まらなかった。彼はプールサイドのビニール椅子に座って、見知らぬスイマーの泳ぐ姿をいつまでも眺めていた。無駄のない美しい泳ぎだった。フォーム全体が灰田のそれによく似ている。そっくりといってもいいくらいだ。しぶきも立てないし、無駄な音も立てない。肘が美しくすらりと宙に持ち上がり、親指から静かに入水する。決して急いではいない。求心的な静けさを保つことがその泳ぎの基本的なテーマになっている。しかし泳ぎ方がどれだけ似ていても、それは灰田ではない。やがて男は泳ぎやめて水から上がり、黒いゴーグルとキャップを取り、タオルで短い髪をごしごしと拭きながらどこか......
単語の意味
親指・拇・擘(おやゆび)
親指・拇・擘・・・1.手足の五本の指のひとつ。五本の端にあって、もっとも太い指。拇指。手の場合は手の平は地面に向けたときに、足の場合は直立したときに、一番内側に位置する。大指(おおゆび)。第一指。母指・拇指(ぼし)。巨擘(きょはく・きょへき)。擘指(はくし・へきし)。お父さん指。
2.一家の主人や亭主、親方などのこと。
ここに意味を表示
泳ぐの表現・描写・類語(動作・仕草・クセのカテゴリ)の一覧 ランダム5
泳いでからバイトに行くと疲れて死にそうになる。
吉本 ばなな「アムリタ〈上〉 (新潮文庫)」に収録 amazon関連カテ疲れる・疲労感泳ぐ
このカテゴリを全部見る
「動作・仕草・クセ」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
動作・仕草・クセ の表現の一覧 
人物表現 大カテゴリ
表現の大区分