日本語表現インフォ > 風景表現 > 空・中空 > 薄く広がった雲
薄く広がった雲の表現・描写・類語
幾重にも横に刷毛で掃いたような薄雲の襞(ひだ)を夕陽が赤く爛(ただ)れさせる
福永 武彦 / 草の花 amazon
いまにも息絶えそうな雲
竹西 寛子 / ひとつとや amazon
霞か煙かとまごう淡いかすかな雲
竹西 寛子 / ひとつとや amazon
昨日の雨が嘘のようにやみ、見上げる空は鱗(うろこ)雲を撒き散らしたままからりと晴れる
福永 武彦 / 風のかたみ amazon
雲が投網を投げたように散っている
伊集院 静 / 三年坂 amazon
丘の上に、芋虫が立ち上がったような巻雲がおびただしく並ぶ
大岡 昇平 / 野火 amazon
砂のような雲が空をさらさらと流れる
堀 辰雄 / 風立ちぬ amazon
竜のウロコのような雲が空にひろがっている。
尾崎 士郎 / 人生劇場 青春篇 amazon
雲の一部分が、多くの重ね着の襟元にほの見える白い胸のように白光を放ち
三島 由紀夫 / 金閣寺 amazon
綿飴を引き伸ばして、引き伸ばして、力いっぱい薄くしたような雲
あさの あつこ「ガールズ・ブルー〈2〉 (文春文庫)」に収録 amazon
薄雲が好きだ。キャミの裾についた上等のレースに似ていると思う。
あさの あつこ「ガールズ・ブルー〈2〉 (文春文庫)」に収録 amazon
雲には厚みがなく透明に輝くようで、強い風に溶けながらみるみる遠くまで流されていく。
新海 誠「小説 君の名は。 (角川文庫)」に収録 amazon
同じカテゴリの表現一覧
空・中空 の表現の一覧
風景表現 大カテゴリ