TOP > 人物表現 > 人の印象 > 家族

TOP > 暮らしの表現 > 暮らし・生活 > 生活苦・貧しい暮らし(日々)


カテゴリ検索 単語の意味
(貧しい片親の暮らし)母は私に自分のことは自分でしろとか、家事を手伝えとか言ったことは一度もありません。ただ、自分一人の力で立っている母の後ろ姿を見ていると、そこに寄りかかってはいけないと、子ども心に強く感じることができました。何て言うのでしょう? 家庭が人を支える土台だとすれば、私と母は水面にほんの少しだけ頭を出している石の上に二人で乗っているようなもので、どちらか一人でもバランスを崩してしまうと、二人して水の中に放り出されてしまう、そんな感じでした。
湊 かなえ / 罪深き女「ポイズンドーター・ホーリーマザー (光文社文庫)」に収録 ページ位置:6% 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
家族 生活苦・貧しい暮らし(日々)
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
......は、片親という同じ境遇にあったからです。しかし、マイナスな意味合いではありません。周りの同年齢の子どもたちよりも、精神年齢がうんと高くなるという点においてです。母は私に自分のことは自分でしろとか、家事を手伝えとか言ったことは一度もありません。ただ、自分一人の力で立っている母の後ろ姿を見ていると、そこに寄りかかってはいけないと、子ども心に強く感じることができました。何て言うのでしょう? 家庭が人を支える土台だとすれば、私と母は水面にほんの少しだけ頭を出している石の上に二人で乗っているようなもので、どちらか一人でもバランスを崩してしまうと、二人して水の中に放り出されてしまう、そんな感じでした。それでも、ちゃんと二人で乗っていた。 正幸くんとお母さんも初めはそんなふうに見えました。正幸くんは一人で登校することも、お母さんが仕事から帰ってくるまで留守番す......
単語の意味
後ろ姿・後姿(うしろすがた)
姿・形・容・態・躰・體・軆・骵(すがた)
後ろ姿・後姿・・・後ろから見た姿。後ろ手(うしろで)。
姿・形・容・態・躰・體・軆・骵・・・1.身体の形。からだつき。人のからだの格好。衣服をつけた外見のようす。
2.身なり。容姿。
3.目に見える、人の形。人の存在。
4.物の、それ自体の形。物一つ一つの全体的な印象。
5.物事のありさまや状態。事の内容を示す様相。
以下の文字は訓読みで、「すがた」と読める。
[形・容・態・躰・軆・體・骵]
ここに意味を表示
家族の表現・描写・類語(人の印象のカテゴリ)の一覧 ランダム5
家族らしいそっけなさ
吉本 ばなな「アムリタ(下) (新潮文庫)」に収録 amazon関連カテ冷たい言い方・無愛想な口調家族
このカテゴリを全部見る
生活苦・貧しい暮らし(日々)の表現・描写・類語(暮らし・生活のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「暮らし・生活」カテゴリからランダム5
「人の印象」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
暮らし・生活 の表現の一覧 
人の印象 の表現の一覧 
暮らしの表現 大カテゴリ
表現の大区分