TOP > 食べ物表現 > 麺類 > チャンポン麺


カテゴリ検索 単語の意味
トンコツラーメンのように白濁している。丸鶏と豚骨と鶏ガラで作るというから作り方は似てるけどトンコツラーメンはどはしつこくない。面は中太のストレートの中華麺で具は実にもういろいろです。イカ、タコ、エビ、カマボコ、チクワ、キャベツ、ニンジン、モヤシ、ま、台所のそのへんにあるもの何でもということになりますね。
東海林さだお / コロッケの丸かじり 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
チャンポン麺
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
no data
単語の意味
白濁(はくだく)
烏賊・柔魚(いか)
海老・蝦(えび)
蛸・章魚(たこ)
白濁・・・白く濁ること。
烏賊・柔魚・・・ツツイカ目とコウイカ目の軟体動物の総称。触腕(しょくわん)が1対、足が4対の計10本が口の周りにある。4対の足は多くの吸盤を具える。1対の触腕は非常に長く、先端だけに吸盤があって、伸ばして餌をつかむ。敵に会うと腹の中の墨を吹き出し、敵の目をあざむき逃げる。食用。「墨魚(ぼくぎょ)」とも。
海老・蝦・・・エビ目(十脚類)の甲殻類の一群(長尾類)の総称。水中に住み、足が10本ある甲殻類の動物。体は頭胸部と、7節に分かれ非常に発達した腹部から成る。堅い殻でおおわれ、体を曲げ伸ばして進む。頭には2対の長い触覚がある。食用になるものが多い。「海老(かいろう)」とも読む。
蛸・章魚・・・1.タコ目(八腕類)、海にすむ8本足の軟体動物。とくに真蛸(まだこ)を指す。胴のように見える頭から、吸盤をもつ脚が直接生える。烏賊(いか)にある触腕は持たない。敵に襲われると煙幕のように拡がる墨を吐いて逃げる。イギリスでは「悪魔の魚」と呼ばれて避けられていた。食用。
2.(「蛸」の表記のみ)蛸胴突(たこどうつき)の略。土を固め、またくいを打ち込むのに使う道具。
3.(「蛸」の表記のみ)蛸配当(たこはいとう)の略。
ここに意味を表示
チャンポン麺の味、おいしさを伝える表現・描写(麺類のカテゴリ)の一覧 ランダム5
長崎の黄いろいちゃんぽんうどん
林芙美子 / 新版 放浪記
このカテゴリを全部見る
「麺類」カテゴリからランダム5
手製のもりそば。
池波 正太郎「食卓の情景 (新潮文庫)」に収録 amazon
母は東京生れのくせに、あまり興味をしめさぬ。
池波 正太郎「食卓の情景 (新潮文庫)」に収録 amazon
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
麺類 の味・おいしさの表現の一覧 
食べ物表現 大カテゴリ
表現の大区分