TOP > 風景表現 > 時間帯(朝・昼・夜) >

TOP > 風景表現 > 時間帯(朝・昼・夜) > 夜明け


カテゴリ検索 単語の意味
日が入って風物すべてが青味を帯びて見られるころ
志賀 直哉 / 真鶴「城の崎にて・小僧の神様 (角川文庫)」に収録 ページ位置:0% 作品を確認(amazon)
この表現が分類されたカテゴリ
夜明け
しおりに登録する
前後の文章を含んだ引用
 真鶴 伊豆半島の年の暮れだ。日が入って風物すべてが青味を帯びて見られるころだった。十二、三になる男の児が小さい弟の手を引き、物思わし気な顔付をして、深い海を見下す海岸の高い道を歩いていた。弟は疲れ切っていた。子供ながらに不機嫌な皺を眉間に作って、さも厭々に歩みを運んでいた。しかし兄の方は独り物思いに沈んでいる。彼は恋という言葉を知らなかったが、今、その恋に思い悩......
単語の意味
風物(ふうぶつ)
風物・・・1.その土地の春夏秋冬を特徴付ける物。土地や季節に特有の物。
2.目に見える、自然の中にある物。風景。
ここに意味を表示
朝の表現・描写・類語(時間帯(朝・昼・夜)のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
夜明けの表現・描写・類語(時間帯(朝・昼・夜)のカテゴリ)の一覧 ランダム5
このカテゴリを全部見る
「時間帯(朝・昼・夜)」カテゴリからランダム5
カテゴリ検索 単語の意味
同じカテゴリの表現一覧
時間帯(朝・昼・夜) の表現の一覧 
風景表現 大カテゴリ
表現の大区分